お別れ会・卒園式

今年度も事故や大きなけがなく、みんなで元気いっぱい、笑顔で卒園の日を迎えました。
午前中は転園するお友達のお別れ会。
保育証書を不思議そうにもらう姿がかわいかったです(*^-^*)
そして、午後からは 2歳児もも組の卒園式。
3年間、コロナ禍でいろいろな行事が縮小・中止を余儀なくされた今年の2歳児クラス。
最後の卒園式は、大好きなお父さん・お母さん、先生たちが見守る中で
巣立っていってほしいと、いう思いを込めて、卒園式を開催。
式次第には、入園してから卒園までの伸びた身長の分リボンを添えて・・・
オープニングセレモニーは、入園からの3年間をスライドショーで振り返り。
小さな赤ちゃんだった子が3年で素敵なお姉さんに成長し、この時点ですでに感極まり
胸に熱くこみあげてくるものがありました。
そして、いよいよ卒園式スタート。
立派に成長した2歳児のお友達の入場。
保育証書も立派に受け取り、1人ひとりお母さんに感謝の気持ちを伝えました。
0歳児から見守ってきた職員にとっても感慨深く、みんな目を潤ませていました。
先生達からももも組さんへお祝いのメッセージ。大好きな先生たちからの最後のメッセージ。涙ながらに伝える様子を最後まで真剣に聞いていた姿が印象的でした。
そして、大好きなお父さん、お母さんからもお祝いのメッセージをもらいました。
ちょっぴり照れた、でもとっても嬉しそうな笑顔の子どもたち。
限られた短い時間ではありましたが、
みんなで子どもたちの成長を感じ、喜び、子どもたち一人ひとりに
たくさんの愛を伝え、送り出すことができたように思います。
もも組さん 卒園おめでとう!!
大好きなみんなのこと ずっとずっと応援しています!
みんなと過ごした大切な思い出を胸に先生たちも、頑張るからね!
またいつか 大きくなったみんなに会える日を楽しみしています。
保護者の皆様へ
年度末のご多忙の中、たくさんのご協力を頂きましたこと、心から感謝申し上げます。
そして、今年度も1年、園の活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございました。
令和5年3月31日
森のなかま保育園職員一同
new≪ 令和5年度 入園式🌸 ❘
発表会からの・・・(3月食育) ≫
武蔵浦和トピック 一覧