おにぎり(お弁当作り)にチャレンジ★

朝夕に感じる風が涼しくなり、季節の移りかわりを感じます(*^-^*)
食欲の秋の到来です!!
今月の食育はおにぎりづくりにチャレンジ!
ついでに自分でお弁当箱に詰めてみよう!ということに。
何日も前から「おにぎりつくる?」「お弁当まだ?」と
心待ちにしていた子どもたち。
給食の先生に教えてもらいながら、ラップおにぎりづくりに挑戦!
まんまるおにぎり、さんかくおにぎり、どんな形ができるかな・・・
2つのまんまるおにぎりが完成!
「みて~オラフみたい(アナ雪)」
給食の先生がみんなの好きなお弁当メニューのおかずを作ってくれました!
ままごと遊びが大好きな1歳児あんず組さん。
一人で上手にお弁当箱に詰められました!
せっかくなのでレジャーシートを広げてみんなで青空給食!!
みんなで食べるお弁当は格別!
お外で食べると食欲も増します(*^-^*)
おかわりもして、みんなのお弁当箱はピカピカ!
完食でした。
new≪ 敬老の日の製作 ❘
食育・夏野菜に触れよう! ≫
武蔵浦和トピック 一覧