防災訓練

本日は、南区消防署立ち会いのもと防災訓練を行いました。
園内での火災を想定し、職員の「火事だー」の声と非常ベルの音に少し驚いた園児もいましたが、先生の話をよく聞いて落ち着いて避難することが出来ました。
職員は消火器の使い方を学び、園児たちは消防士さんに、お(押さない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)・ち(近寄らない)の大切さを教えて頂きました!
訓練後には消防服や消防車に乗せてもらい、子どもたちは大喜び!
「僕、消防士さんになる!」と目を輝かせていました。
これからも毎月様々な想定をし、避難訓練を行っていきたいと思います。
new≪ 敬老の日訪問 ❘
旬のお野菜なぁに! ≫
武蔵浦和トピック 一覧