お買い物散歩

最近はおやつで使う食材として…
じゃがいも、バナナ、食パンといった食材のお買い物をしに行くことも多く、買い物散歩を楽しんでいます。
今日のお買い物はひなまつりに向けて【ひなあられ】と【桃の花】です!
商店街にある和菓子屋さんでは、ひなあられをお買い物させてもらいました。店頭に出ていたひなあられを見つけると、すぐさま「あった!これだね!」と喜ぶ子ども達♪
お店の方とのやりとりも、日に日に上手になり「おねがいします」と商品をお預けし、受け取りの際には「ありがとうございました」と子ども達自ら伝えられるようになってきました。
また、お花屋さんでは、桃の花をお買い物。
桜と並んでいて、迷ってしまうかと思いきや…「こっち!」としっかり桃の花を指す姿にビックリ!事前に絵本で確認していたことが頭に残っていたのかな…?
枝を少し切ってもらう様子をじっと見つめ「きっちゃうの?」と少し心配な表情も見せていましたが、お水をしっかり飲めるようにとお話を聞いて一安心♪
保育園に帰園すると「おかいものできたよー!!」と自信たっぷりにお話していました。