おいも洗い

今年の芋ほりは、雨天の為室内でのいもほりごっこになったので、後日職員が畑に出向き芋ほりをしてきました!
「今年の出来はどうかなぁ…」と話していた農家さんの心配もよそに、とっても立派なお芋たちを掘ってくることが出来ました。
今日は、このおいもを触ったり、匂いを嗅いだり…そしておいも洗いも行いました。
ベビーバスに入れたぬるま湯にて、ゴシゴシ!!
子どもの手のひらサイズのスポンジを使い、一生懸命に洗いました。
初めこそ、慎重に洗う様子も見られましたが…あっという間に大胆に洗う姿に変身!!
「ごしごし」「きれいになった?」「おもいね」等々、たくさんお話しながら楽しむことが出来ました。
また、次第に泥のこともよく見るようになっていき…「あ!ここはまだついてるね!」「おみず、ちゃいろになった!」と気づきながら仕上げをしたりと夢中になる姿が見られました。