節分で豆まきをしました♪

2月3日(金)は節分です。今日は、節分の集いをしました。
怒りんぼ鬼や泣き虫鬼など色々な鬼がいるお話を聞いた後、鬼が嫌いなヒイラギと豆がらを見ました。
玄関に飾ってあれば鬼さんは怖がって保育園に入れないというお話をみんな真剣に聞いていました。
もし入ってきても豆まきをして退治できるように各クラスで作った豆入れを紹介しました。
紹介の後は、「おにはそとーー!」と豆まき練習です。
楽しい雰囲気の豆まき練習の最中に突然玄関が開いて鬼の登場です!!!
鬼の登場に泣いてしまう子や逃げ惑う子
捕まってしまう子
大変な事態の中も、もも組の男の子が中心になって
鬼退治をして
見事鬼は逃げていきました!!!
その後、給食で鬼さんライスを食べて元気いっぱい!!
午睡明けのおやつでは、調理室の先生に恵方巻を巻いてもらいました。
今年の恵方は南南東!!
じっくり味わって食べました。
今年も無病息災で過ごせますように
new≪ ♪ひな祭り会♪ ❘
食育~キャベツ~おかずクレープ ≫
亀有トピック 一覧