七夕☆彡

今日は、七夕の由来のお話を聞いたり、笹に飾り付けた制作をクラスごとに発表しました(^^)
真剣な表情を浮かべながら、お話を聞いたり、お友達の作品も見つめていました♪
短冊のお願い事の披露には、ちょっとドキドキしている姿も…
また、今日の給食には、七夕そうめんが登場☆
七夕にそうめんを食べることには、色々な言い伝えがありますね。
*糸に見立て、着物織りが上手になるように。
*天の川に見立てている。
*夏に向けて栄養が豊富なそうめんを食べる。
等々。
園では、お星さまのかたちのおくらや、白とピンクのそうめんに大喜びの子どもたちでした(^^)
夏を元気いっぱいに乗り切れますように…☆彡