6月の食育☆ミックスジュースを作ろう♪~もも組・あんず組編~

今日は、もも組さん・あんず組さんと食育を行いました!
今回は前回好評だった、ミックスジュース作りをしました♪
使用した果物は、パイナップル・白桃缶・みかん缶です。
パイナップルは、切る前に子どもたちに見てもらいました!!
大きなパイナップルに興味津々!!
パイナップルだ~!!これ食べるの??
と、目を輝かせていました☆☆
子どもたちの目の前で半分に切ってみると、、、
パッカ~ン♪
おおぉ~!!と歓声が沸き上がりました♪
パイナップルを切ると、甘い匂いが~
くんくん・・・
生のパイナップルを見て、触って、匂いをかいで、
ミックスジュース作りのやる気アップです!!
いよいよ作業開始☆
袋に入れた果物を、上から押したり、
すりこ木棒を使って潰したりしました!!
パイナップルとみかん缶は、手で潰すことが出来ました!!
が、、、みんな白桃缶に悪戦苦闘!!
袋の中でツルツルと逃げる桃をおいかけで棒で叩きました!
もも組さんになると、袋をしっかりと押さえて
果物が逃げないように支えながら潰していました!
さすが、もも組さんです☆
出来あがったジュースを先生にコップにうつしてもらいました!
もうすぐ食べられると思うと、ニヤニヤ・・・・(笑)
自分で作ったミックスジュースの味は格別です☆☆
みんなペロリと平らげました♪
おかわりは~?と催促されましたが、
給食前なので、1杯でおしまい!
また違う果物を作って、ミックスジュース作りをしましょう♪
new≪ 6月の食育☆ミックスジュースを作ろう♪~くるみ組編~ ❘
5月の食育☆さやまめ類を触ろう♪~もも組・あんず組編~ ≫
東長崎トピック 一覧