3月の食育☆うどん作り~くるみ組編~

今日はくるみ組さんと食育をしました☆
うどんが小麦粉から出来ていることを説明しました!
くるみさんには少し難しいかな?と思いましたが
みんな興味津々で聞いてくれました!!
ボウルの小麦粉に食塩水を入れながら
まぜまぜしました♪
言わなくても、ボウルをしっかり押さえて上手に混ぜていました!!
まとまった生地を手でこねこね♪
沢山こねた後は・・・
袋に入れた生地を足で踏んで、さらにコシを出しました!!
踏んだ時のむにっとする触感を楽しみました♪
踏んでコシを出した生地を、次は
麺棒で生地をのばしました!!
定規を使って麺状に切って、うどんの完成♪
うどんの写真の上に出来たうどんを乗せて
同じ~!!っと楽しんでいました☆
※今回の食育で使用した生地は、すべて破棄しております。
3月8日(月)にあんず組ともも組が食育で作ったうどんを
8日の午後おやつで一緒に食べました☆
new≪ お別れ会 ❘
3月☆今年度最後の食育☆うどん作り~あんず組・もも組編~ ≫
東長崎トピック 一覧