東長崎ルーム

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

3月☆今年度最後の食育☆うどん作り~あんず組・もも組編~

今日は今年度最後の食育でした!!

最後は、小麦粉からうどんを作って美味しく食べました!!

 

うどんが何から出来ているか、簡単なクイズをした後に、

作り方の説明をしました☆

 

 

小麦粉に少しずつ塩水を混ぜて・・・・

 

 

どうなるのか、興味津々で説明を聞いてくれました♪

 

あんず組さんは

小麦粉で出来た生地をこねこねしました。

 

 

丸めてみたり、テーブルに押し当てて伸ばしてみたり、

 

 

伸ばしてうどん状にしてみたり、こねこねを楽しんでいました♪

 

もも組さんは

先生と一緒に小麦粉に水を加えながら

うどん生地を作りました!

 

 

水加減が難しく、少し入れすぎてしまったチームもあり、

手にベタベタくっついてしまいましたが、

それはそれで、どうなってしまうのか、いい経験になりました(笑)

 

生地が出来て、手で捏ねた後は、

足で踏んで、コシを出しました!!

 

 

袋の上からなので、少し不安定ですべりそうでしたが、

あんず組さんも、もも組さんも、上手に踏んでいました☆

 

踏み終わった生地の観察もしました!

 

 

かた~い!っと、

生地をグーでドンドン叩いていました!

 

給食とお昼寝を挟んで・・・・

午後おやつの時間♪

 

 

みんなで踏んだ生地を、切って茹でました♪

大量のうどんに歓声があがりました☆

 

 

いつもよりコシ強めのうどんをツルツル♪

 

 

食べごたえ抜群のうどんでしたが、みんなおかわりをして

2杯ペロリと平らげました♪

 

今年度は、例年通りのイベントは出来ませんでしたが、

毎月の食育で、子どもたちがとても良い反応をしてくれて

企画している側も、とても楽しませて頂きました!!

来年度も子どもたちと一緒に楽しめる食育を考えていきたいと思います☆

 

new≪  ❘ 
東長崎トピック 一覧