8月の食育☆第2弾! かき氷を作って食べよう♪

今日は食育の一環として、
午後おやつにかき氷を作って食べました☆
かき氷、みんなは食べたことがあるかな??
まずは、かき氷の絵本を読みました。
氷を削って、好きなシロップを選んでかけました!
削るのは少し力が必要なので、
あんず組さんは先生と一緒にゴリゴリしました!
シロップをかけて
いただきま~す!!!
・・・・っ!!!?
つ、つめたい・・・・
と、いう表情。。
キレイな色にひかれて、大きなお口でパクリと
食べた結果、、
冷たさに顔をしかめていました(笑)
くるみ組さんも、頑張って削りました!!
もも組さんは
ひとりで挑戦!!!
(力が足りず、先生と一緒に削りました。)
氷の角度などによって、削りにくい時もありましたが、
みんな真剣な表情で削っていました☆
みんなペロリと完食し、
溶けたシロップまで飲み干していました!!
舌の色は変わったかな??
べーっ!!
(写真では分かりづらいですが、うっすら染まっていました(笑)
new≪ 9月の食育☆味覚を楽しもう♪ ❘
8月の食育☆スイカ割り大会!! ≫
東長崎トピック 一覧