親子クッキング☆

今日は、保育園で提供している人気のおやつを
親子で作って食べる、親子クッキングでした☆
今回は【かぼちゃのマドレーヌ】と【五平餅】を作りました!
エプロンとバンダナをして、みんな準備万端!!
作り方の説明も真剣に聞いてくれました!!
まずは【かぼちゃのマドレーヌ】から作業開始です♪
かぼちゃを潰して、卵をシャカシャカ♪♪
砂糖やバター、ホットケーキミックスを入れて
さらによーく混ぜました!
園児{まぜるっ♪まぜるっ♪ぐるぐるまぜる~♪)っと、
ノリノリで混ぜていました(*^^*)
テーブルごとで協力してマドレーヌの生地を作ったら、
小さなカップに丁寧に、慎重に入れて、、
仕上げは、給食室のオーブンで加熱しました。
おいしくなぁーれっ☆☆
待っている間に次のおやつ【五平餅】を作りました。
温かいごはんを、すりこ木棒を使って潰しました。
パパやママと協力して、上手にペッタンできました☆
潰したごはんをラップで丸めて、、、
園児{おにぎり、ぎゅっぎゅっ♪)っと
絵本の歌を歌いながら丸めていました!
丸めたご飯に、子どもたちが混ぜた味噌だれを塗って、、、
みんなの目の前で焼きました!!
焼いている時の香ばしい香りに誘われて・・・
待ちきれずにお皿を持ってくる子もいました。
みんなの五平餅が焼きあがってから、
もも組さんのご挨拶で、「いただきます☆」をしました。
マドレーヌも焼き上がり、
しょっぱい五平餅と甘いかぼちゃのマドレーヌの試食を楽しみました☆
たくさんの方にご参加頂き、とても楽しい親子クッキングになりました☆
親子の絆が深まると共に、家族同士で協力することで
良いコミュニケーションの場になっていれば嬉しく思います。
子どもたちの笑顔もたくさん見ることが出来て嬉しかったです♪
ありがとうございました!!
new≪ 節分・豆まき ❘
クリスマス会 ≫
東長崎トピック 一覧