10月の食育☆かぼちゃ☆

今日は食育でした!
ハロウィンが近く、秋の味覚でもある
【かぼちゃ】をテーマに行いました!
まずは、切っていない状態のかぼちゃの観察☆
大きくて、硬いかぼちゃを掲げてポーズをとったり
匂いを嗅いでみたり、叩いてみたり
それぞれ興味を示していました!
触ったあとは、目の前で切ってみました!
硬いからみんな応援してーと言うと
子どもたちが、「がんばれー」と応援してくれました♪♪
パッカーン
断面が見えると「おぉ~!!」と良い反応をしてくれました!
ここからが子どもたちの出番です!
びっしり詰まっている種を手やスプーンを使って取り出しました。
指で種を1つずつ取りだす子や
ガシッと掴んで豪快な子や様々な取り方をしていましたが、
たくさん出てくる種にビックリしながら、
一生懸命取りだしました!!
キレイに種取りが出来たかぼちゃは、
午後のおやつの【かぼちゃの甘煮】と【かぼちゃマドレーヌ】になって
美味しく食べました☆
new≪ ハロウィン行事がありました! ❘
親子遠足に行って来ました☆ ≫
東長崎トピック 一覧