東長崎ルーム

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

令和5年3月 食育 ☆うどん作り☆ もも・あんず・もも組編

今年度最後の食育は*手作りうどん*です。

屋台を引き、うどん屋さんになって登場しました☆

うどんの作り方を簡単に説明し、うどん作りスタートです!!

あんず組さんは、小麦粉粘土をこねこねして生地作りを体験してもらいました☆

伸ばしたり、丸めたり、生地の感触を楽しんでいました♪

もも組さんは、小麦粉・塩・水を自分たちで混ぜて一から生地作りに挑戦!

手に生地がべったりとくっついていましたが、頑張って力を入れて

一生懸命こねていました♪

さすがもも組さん、上手に生地作りをしていました(*^-^*)

 

生地を踏んでコシを出す作業にも挑戦しました!!

みんな『いちに・いちに』の掛け声に合わせて元気に踏んでくれました(^^♪

みんなが踏んでくれた生地を給食室に戻り、伸ばして切りました・・・

とても難しく、改めてうどん屋さんてすごい!!と感心しました☆

午後のおやつは『大根・人参・えのき・小松菜・油揚げ入り、あったかうどん』でした(#^^#)

自分たちで作ったうどんの味は格別だったようで、みんなぺろりと完食していました☆

 

一年間で子供たちはたくさん成長した姿を見せてくれました♪

食育があまり得意ではなかった子も積極的に参加できるようになりました!(^^)!

来年度も子供たちが笑顔で楽しく食育に参加できるよう

そして食に興味をもってくれるよう日々努力していきたいと思います。

一年間ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

new≪  ❘ 
東長崎トピック 一覧