1月食育☆かんきつ類に触れてみよう~もも組・あんず組編~

今日はあんず組さんともも組さんと食育を行いました☆
今日の食育は、
かんきつ類の種類を知ろう!味の違いを感じよう!がテーマの食育でした♪
まずは、かんきつ類の紹介!
みかん・ポンカン・甘夏・いよかんの4種類を用意しました☆
まずはどんな香りがするかな~?
くんくん♪…..
あれ?あまり香りがしないね…
では、次は皮をむいてみよう!
ポンカンはむきやすいよ~☆良い香りがしてきたね~♪
いよかんは少し皮が固いけど、むけたよ~♪
甘夏の薄皮もむきむき….
房にも分けられたよ~☆
最後はお楽しみの味見タイム~♪
「これはあまいね~(^^)」「こっちはすっぱ~~~い( ;∀;)」
みんなからたくさん味の感想が聞こえてきました♪
お話もきちんと聞けて、楽しい食育になりました☆
new≪ 1月の食育☆みかんに触ろう~くるみ組編☆ ❘
クリスマス会 ≫
東長崎トピック 一覧