東池袋ルーム

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

埼玉・東京の駅チカ、木のぬくもりあふれる保育園

獅子舞・鏡開き

1月11日鏡開きの日に獅子舞がきました。

獅子舞を怖がらないように小さな獅子舞を玄関に飾っていましたが、大きな獅子舞はやはり怖いようです。

みんなドキドキ。

今年も1年元気に過ごせますようにと、全員の頭をガブっとしてもらいました。

その後は鏡開きをしました。

くるみ組は、木槌で手作りの鏡もちを割る真似をしました。

あんず・もも組は細長く作っておいた餅を玩具のナイフで切りました。

おやつの時間には調理の先生に切ったおもちを揚げてもらい「かきもち」にして食べました。

(※実際には切った餅は食べていません。「かきもち」用の餅を使用しています。)

おもちつきから鏡開きまでしっかり行事を楽しむことが出来ました。

new≪  ❘ 
東池袋トピック 一覧