11月の食育

11月の食育はパン生地作りをしました。
薄力粉と強力粉を使って、それぞれ焼き上がりに違いはあるのか、香りなどの違いを見ました。
あんず組は薄力粉で生地作り、もも組は強力粉での生地作りとさつまいも潰しをしてもらいました!
材料が入った袋に、自分たちで水を入れていきます。
なかなかまとまらず少し苦戦する姿も見れましたが、一生懸命、集中して生地をこねていました。
すべすべした手触りが気に入ったのか、生地を両手で優しく包んだり、にぎにぎとしている子もいました。
おやつには薄力粉と強力粉、それぞれを使ったパンを提供しました。
こうしてみると、見た目だけでも違いが分かりますね!
丸い方が薄力粉で、ゴロゴロとさつま芋が入っているのが強力粉で作ったパンです。
おかわりは、気に入った方を選んで食べていました。
new≪ 交流会 ❘
戸外活動 ≫
東池袋トピック 一覧