今日は、亀有ルームで初めてのお化け屋敷ごっこが開催されました👻
おばけの絵本が大好きな子どもたち。先生たちからの案で
「夏だし、お化け屋敷ごっこをやろう!」とのことで、ドキドキわくわくのお化け屋敷ごっこスタートです✨
先生たちの手作りおばけが、お部屋のあちこちに…😨
おばけに捕まったぬいぐるみを助けるというミッション付き!
子どもたちはぬいぐるみを助けることができたのでしょうか😨
さあトンネルを通ってスタート!薄暗~いお部屋に、ちょっとタジタジな様子💦
「ドキドキしちゃう~😨」
トンネルを通っていくと、不気味なBGMが流れていたり、手作りおばけがったりと
ドキドキスポットが何個かありました💦でも無事、先生と一緒にぬいぐるみを救出!
「ぎゅ~~~!😣」
「わあ!おばけだ~!!💦」
ぬいぐるみを救出した後も、まだまだおばけ😨
でも先生がいれば大丈夫!✨
「ぜ~んぜん怖くなかったよ~!」
お化け屋敷から戻ってきた子どもたち。どこか誇らしげな顔をしていますね♪
「お化け屋敷頑張ったで賞」ということで、参加した子どもたちにはメダルのプレゼント♪
「やった~!」
「おばけ、ちょっと怖かったね~」という子もいれば
「頑張ったよ!」と嬉しそうに言っている子の姿など、いろんな子どもたちの姿が見られました♪
怖くてもぬいぐるみを助けるため、お友だちや先生と一緒に、おばけに立ち向かった心優しい子どもたちの姿は、どこか少しだけ大きく見えました🥰
また一つ大きくなったね✨