4・5歳児のクッキングの一環で「味噌づくり」を行いました。まずは煮た大豆の匂いを確認。何とも言えない表情を浮かべる子もいましたが、皆どこか楽しそう(^^♪ 1人分ずつ大豆を袋に入れてもらい、1人1袋~2袋分の大豆を一生懸命に潰しました。1粒ずつ丁寧に潰す子、ダイナミックに太鼓のように叩いて潰す子、慎重にそっと押してみる子と子どもたちによって潰し方も様々!! 潰した大豆は大きなボウルに入れてもらいました。 味噌に入れる麹を見せてもらい、みんなが潰した大豆に麹を投入! 給食の先生たちに混ぜてもらいました。大量の麹と大豆に、手袋の下には大粒の汗を流しながら頑張ってくれました!ありがとうございます(^^♪ それを一人ずつ深めの容器に「えいっ!!」と力強く入れました。 最後にみんなで「おいしくな~れ」と願いを込めました。12月前後、約半年ほどの時間をかけて味噌が完成する予定です。出来上がりがとっても楽しみです☆彡