6月の食育のテーマは「野菜に触れる」!! 0歳児くるみ組さんはピーマンや玉ねぎ、にんじん、じゃがいもといった野菜に触ってみました♪ 皮をむいたり、握ったり、時には人参でピーマンを叩いてみたり!!感触や素材に親しみ、とっても楽しそうでした。 1歳児あんず組さんはじゃがいも洗い♪たらいを使ってゴシゴシ!じゃがいもの形や大きさ、色を確かめながら一生懸命行ってくれました。 2歳児もも組さんは玉ねぎの皮むき。 匂いを嗅いだり、重さを感じたりしながら色の違う玉ねぎの皮をたくさんむいてくれました。 3・4・5歳児クラスさんは合同で箱の中身当てクイズ★まずは絵本「やさいのおなか」を見て、どんな野菜があるのか確認。 絵本もクイズ形式にすると元気に手を挙げて、色々な野菜の名前を答えてくれました。 お待ちかねの中身当て! あれ?中身見えてる???な場面もありつつも、「冷たい」「ふわふわしてるよ」「気持ちいい」と真剣に考えていました。 時には野菜だけでなく、みんなが野菜栽培に使用しているじょうろや、まさかのメルちゃん人形も!! 今月も楽しく身近な野菜に触れることが出来ました。野菜が苦手なお友だちもいますが、先月の苗植えや今月の野菜に触れる体験を通して、少しでも野菜に興味を持ってもらえると嬉しいなと思います(^^)