10/31(金)今日は待ちに待ったハロウィン!子どもたちも可愛い仮装をして登園していました。
今年の仮装は「モンスター」

服とカボチャの鞄のパーツは、先日子どもたちが貼ってデザインしました。

可愛いヘアバンドも付けてハロウィンパレードに出発☆

商店街や街中を歩いているとたくさんハロウィンの飾りを見つけ、照れながらも「ハッピーハロウィン!」と地域の方に挨拶をして歩いていた子どもたちです。
ケーキ屋さんやおせんべい屋さんでは、「トリックオアトリート!」「ト!」としっかりと言うことができて、お菓子をもらうことができました。
そして、わくわくしながら園長先生が待つ神社へ。



一人ずつ合言葉を言ってお菓子がたくさん入った袋をもらいました。緊張した表情もありましたが、お菓子を受け取ると「なんのお菓子かな~」と袋を覗いて楽しみにしていましたよ。
園に戻ると、お菓子を見せながらもらってきたことを嬉しそうに報告していた子どもたちです。
給食や午後おやつのハロウィンメニューも喜んで食べていました。


東長崎ルーム、最後のハロウィン。楽しい一日をみんなで満喫していました。
