
今日は食育の一環として、トウモロコシの皮むきを行いました。
皮が付いている状態のトウモロコシを見る機会の少ない子どもたちは、初め「ん?🤔」といった表情をしていました🔍

「みんな、むきむきお手伝いして~🙏」
お手伝いと言われると、やる気が出てくる優しい子どもたちです☺️

「うんとこしょ、どっこいしょ~!」

「びよーん!」
「わあ!トウモロコシが出てきた!😲」

引っ張る動作が上手な子どもたちです✨

皮をビリビリ破くのも面白いね☺️

「見て~もじゃもじゃ~」

実はこのもじゃもじゃ、トウモロコシについていたおヒゲ😜
子どもたちにはこのもじゃもじゃが大うけでした(笑)

そして、みんなが剥いてくれたトウモロコシは、調理さんが茹でて午後のおやつに提供されました✨

「みんなでむきむきしたね~!」

「あーむっ!美味しい~!💕」

中にはあまりの美味しさに、こんな綺麗に食べていた子もいました💕


季節の野菜を使った楽しい食育、また皆でやりたいね!
ごちそうさまでした☺️
