長崎森のなかま

お別れクッキング♪

先日、4月から1年生になるあおぞら組とにじ組・おひさま組で最後にクッキングでカレーライスを作りました。

前日、あおぞら組が代表でカレーの材料を買い出しに行きました。

カレールー・じゃがいも・にんじん・玉ねぎを無事に購入!!みんなで手分けして保育園まで運びました。

おひさま組はお米研ぎに挑戦しました。お米の説明を聞いてみんな初めてのクッキングを楽しみました。 

あおぞら・にじ組は、野菜の皮むきをしました。ピーラーは今年度、2度目の挑戦!!「滑って難しいなぁ~」「かたい・・」など言いながら上手に剥くことができました。

あおぞら組は包丁に挑戦!!

「たまねぎはやっぱり目が染みる」「お家でもやったことがあるよ!」と教えてくれました。食べやすい大きさに上手にカットしてくれました。

あおぞら組が包丁をしている間に、にじ組はカレールーを麺棒で細かく砕いてくれました。なかなか固いルーを砕くのは想像以上に難しかったようですが、最後まで頑張りました。

切った野菜を大きな鍋で炒めました。

「たまねぎの甘いにおいがする~」「お腹空いてきたぁ」など部屋中、いい香りに包まれました。

炒めた後は、給食室で仕上げをして鍋いっぱいのカレーが完成しました!!!!

みんなで

「いただきます」をして手作りカレーライスを美味しく頂きました。

自分たちで作ったカレーはやっぱり格別なようで

「おいしい~」「これ僕が切った野菜だ!!」と楽しい時間を過ごしました。おかわりもたくさんして大満足の給食時間を過ごしました。

お問い合わせお問い合わせ